2016/10/10
|
|
スマホが学力に与える影響 |
|
![]() 私はこの調査結果を読んで「やっぱりか」と思いました。 学力が低いのは勉強時間や睡眠時間が少ないからだと考えられていたことが、この調査結果によれば平日1日当たりの通信アプリの使用時間による影響が圧倒的に強いと分かったからです。 またそれは直接成績を下げる作用があることも分かったのです。 ![]() 一日の勉強時間が長い子でもアプリの使用時間が長くなればなるほどドンドン成績が下がっていくことが上のグラフからも分かります。 つまり、いくら勉強しても通信アプリの使用時間が長くなればなるほど自動的に成績を下げてしまう影響があるということが分かります。 ![]() |
|