2017/3/1

わが子の将来に不安な方へ

さて、今回のお話しは「取り越し苦労について」です。

以前、電通総研が全国の高校生男女300人を対象に実施した調査によると

不安に思うことの1位は「将来の就職」80%で、
 
2位の「大学受験」69%を11ポイント上回ったそうです。
 
3位は「将来のお金」65%だそうです。

「恋愛」や「外見・スタイル」といった目の前の悩みより、

将来の生活に対する不安が強かったそうです。

先行き不透明といわれるこのご時世、

先回りして心配する慎重志向が高校生にまでも表われているようですね。

保護者様もわが子の将来に対する不安、ありますよね?

そんな方にも効く話だと思います。   では、どうぞ!   

..........................................................   

 苦労には3種類あるといいます。

●過去苦労

 過ぎたことや、今さらどうしようもないことを、 いつまでもクヨクヨと思い煩う苦労。

●現在苦労

 今、目の前にある事柄を何でも苦にしてしまう苦労。

●未来苦労

まだこない先のことを、あれやこれやと暗く悪い結果になる方向でばかり想像して思い悩む苦労。いわゆる取り越し苦労。

これらの苦労は、人生の長い間に心の向け方が固定化してしまい、現実の結果とは関係なく、マイナスの方向にばかり目と心を向けることが習慣になっている人に多い。

苦労性の人がこれだ。

このように苦労する心にとらわれてしまうと、現在の一瞬一瞬に楽しみを感じることはなくなってしまう。

いくら現実に楽しいことがあっても、その楽しさに心を向けることなく、すぐに暗いほうにばかり考えを進めてしまうからだ。

「まだ現実化していない苦労の先取りはやめよう!」

このことの大切さに中村天風が気づかされたのは、ヨガの秘境での修行の際であった。

ある日、聖者カリアッパ師は天風を部屋に呼んで、膝の上に座っていた犬の前足をナイフでサッと傷つけた。

次に聖者は「お前の手を出せ」と天風の手を取り、いきなりナイフで右手首を切りつけた。 

いきなりの所業に驚いた天風に聖者は悠々と言った。

「犬とおまえと、どちらが先に傷を治すか、やってみよ」

ヒマラヤの麓では、薬も包帯もない。しかも天風は当時、結核という重い病気に冒されていた。弱っている体に菌が入り、化膿すれば取り返しがつかない、と天風は心配した。

傷をかばって1週間が過ぎた。

天風は聖者の部屋に呼ばれた。

「この間の傷を見せてみよ」聖者は言った。

膝にはこの前と同じように犬が座っている。天風の手首は赤く腫れ上がり、痛みは去らなかった。

「犬の傷はもう、跡形もなく治っているぞ。おまえはどうして治らないのか」

「犬は獣だから治るのです」と天風は答えた。

「人間と犬とでは、どちらが進歩した存在なのか」

「人間です」

「人間であるおまえが、傷の治癒ではなぜ犬に劣るのだ」と聖者は天風を見据えて問いを発した。

傷を例にとって、天風の結核を治す秘訣を教えようとしていた。

人間の自然治癒力は犬に劣るものではない。にもかかわらず、犬はなぜ早くも治ってしまったのか。

天風の自然治癒力の働きが犬に劣っていたからだ。

自然治癒力が低下するのは、心が煩悩し、消極化したときである。
 
天風は、絶えず傷をかばい、化膿するかもしれないと心配して1週間を過ごした。
 
ここに原因があった。

天風は答えた。

「犬は傷の心配をしないから早く治ったのです」

これまで天風は、結核について思わぬ日はなかった。

熱や脈が気になり、かたときも病が頭から離れることがなかった。
 
これが逆に病の治りを遅くしていたのだ。
 
自然治癒力の働きを低下させていたのだ。

では、なぜ病のことが頭から離れないのか。

毎日、心配しているうちに、病を気にする心が固定化してしまったのである。

苦労性におちいっていたのである。

いったん負け癖がつくと、心がマイナスの方向に固定化され、暗いことばかりを考え、 楽しいことが考えられなくなる。

取り越し苦労はやめようというのが天風の結論だ。

天風は言う。

「取越苦労は、消極的観念から思考されるものである。いつまで考えても、決して自分の安心するような積極的方面に心を振り向けることはできない。ただいたずらに、思えば思うほど、その思考は独断的推理や、歪曲したものになり、いよいよ迷い苦しむ結果を自らつくってしまうことになる。心のエネルギーはどんどん消耗されていく。結果、食欲不振になったり、睡眠不足になるなど、マイナス状態におちいることが多い」

取り越し苦労とは、想像作用の悪用である。苦労性から解放されたとき、人は現実の楽しさに心を馴染ませることができる。

古歌にもあるように、

「さしあたる その事のみをただ思え 過去は及ばず 未来は知られず」

なのである。

※出典:池田 光著「中村天風 怒らない 恐れない 悲しまない」より  

..........................................................

1年前の今日、何に悩んでいましたか?それを覚えていますか?

たいていの人は覚えていないと思います。

そうです。悩みは消えるんです。 だから心配などいりません。

松岡修造さんも言っています。

「後ろ見るな!前も見るな!今を見ろ!」(笑)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別
無料体験学習
  
    
相談
 
高校入試相談
 
 
  【代表 加藤寛】
大津市石山で小4生から大学受験生を対象とした個別指導、自立学習指導の個別進学セミナー、年中から小学生までのそろばん塾ピコを運営しています。
 
学生時代より生徒指導を始めて37年。その間指導した生徒は延べ20000人以上。
 
学習指導にとどまらず、カウンセリングやコーチングの技術を用いて、子どもたちのメンタル面を引き上げる指導も行っています。
 
お子さまの成績がいまひとつ伸びない、もっと伸ばしてあげたいとお考えでしたら、ひとりで悩まずご相談ください。今の状況を変えるきっかけとなるかもしれません。
 
代表 加藤がメディアに取り上げられました】
塾長加藤取材
 
 スマートフォンホームページはこちらのQRコードから
 
英駿個別進学セミナーの
インスタ
 
そろばん塾ピコのインスタ
 
英駿フェイスブック
 
友だち追加