2017/2/6

落ちてよかった

高校受験に失敗した15歳の男の子の作文です。

「元服」

僕は今年三月、担任の先生から勧められて、A君と二人、K高校を受験した。

K高校は私立であるが、全国の優等生が集まって来ている、いわゆる有名高校である。

担任の先生から、君達二人なら絶対大丈夫だと思うと強くすすめられたのである。

僕らは得意であった。父母も喜んでくれた。

先生や父母の期待を裏切ってはならないと、僕は猛烈に勉強した。

ところがその入試でA君は期待通りパスしたが、僕は落ちてしまった。

得意の絶頂から、奈落の底へ落ちてしまったのだ。

何回かの実力テストでは、いつも僕が一番で、A君がそれに続いていた。

それなのに、その僕が落ちて、A君が通ったのだ。誰の顔も見たくないみじめな思い。

父母が部屋に閉じこもっている僕のために、僕の好きな物を運んでくれても、優しい言葉をくれても、それが余計にしゃくにさわった。

何もかもたたき壊し、ひきちぎってやりたい怒りに燃えながら、布団の上に横たわっている時、母が入って来た。

「Aさんが来てくださったよ」と言う。

僕は言った。

「母さん、僕は誰の顔も見たくないんだ。特に世界中で一番見たくない顔があるんだ。世界で一番いやな憎い顔があるんだ。誰の顔か言わなくたってわかってるだろう。帰ってもらってくれ」

母は言った。

「せっかくわざわざ来てくださっているのに、母さんにはそんなこと言えないよ。あんたの友だちの関係って、そんな薄情なものなの。ちょっとまちがえば敵味方になってしまうような薄っぺらいものなの?母さんにはAさんを追い返すなんてできないよ。いやならいやでそっぽを向いていなさいよ。そしたら帰られるだろうから」

と言っておいて、母は出て行った。

入試に落ちたこのみじめさを、僕を追い越したことのない者に見下される。

こんな屈辱ってあるだろうかと思うと、僕は気が狂いそうだった。

二階に上がって来る足音が聞こえる。

布団をかぶって寝ているこんなみじめな姿なんか見せられるか。

胸を張って見すえてやろうと思って、僕は起き上がった。

戸が開いた。

中学の三年間、A君がいつも着ていたくたびれた服のA君。

涙を一杯ためたくしゃくしゃの顔のA君。

「君、僕だけが通ってしまってごめんね」

やっとそれだけを言ったかと思うと、両手で顔を覆い、駆け下りるようにして階段を下りて行った。

僕は恥かしさでいっぱいになってしまった。

思い上がっていた僕。

いつもA君になんか負けないぞとA君を見下ろしていた僕。

この僕が合格してA君が落ちたとして、僕はA君を訪ねて、僕だけが通ってしまってごめんね、と泣いて慰めに行っただろうか。

ざまあみろと余計に思い上がったに違いない自分に気がつくと、こんな僕なんか落ちるのが当然だと気がついた。

彼とは人間の出来が違うと気がついた。

通っていたらどんな恐ろしい一人よがりの思い上がった人間になってしまったことだろう。

落ちるのが当然だった。落ちてよかった。

本当の人間にするために天が僕を落としてくれたんだと思うと、悲しいけれども、この悲しみを大切に出直そうと、決意みたいなものが湧いてくるのを感じた。    

僕は今まで思うようになることだけが幸福だと考えてきた。

が、A君のおかげで思うようにならないことの方が、人生にとってもっと大事なことなんだということを知った。

昔の人は15歳で元服したと言う。

僕も入試に落ちたおかげで元服できた気がする。  

今まで自分の方が上だと思っていた。

自分よりできないと思っていたお友達に追い越されてくやしくて、くやしくて、布団をかぶってのたうち回っていた。

まさに、地獄の思いをしていた。

その地獄の思いが、一瞬にして落ちてよかったとひっくり返った。

落ちたことの背景に神様、仏様のお心までも受けとめて、私を人間らしい人間にするために神様が落としてくれた。仏様が落としてくれた。

ありがたかったんだと転じましたね。

凡夫の私どもの喜びというものは、入試に合格することをもって喜びととかく考えがちです。

しかし、入試に合格した喜びと、落ちてよかった、落ちて、落ちることで人間にさせてもらうことができてありがたかったという喜びとは、喜びの深さが違います。

本当の喜びとは落ちたとか合格したという条件によって左右するものではなく、そのことを通して何に気付くか、何を学ぶか、そのことの方が大事だと言うことですね。

どう受止めるかということですね。

※青山俊董著 元服:『生かされて生かして生きる』(春秋社)より抜粋

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別
無料体験学習
  
    
相談
 
高校入試相談
 
 
  【代表 加藤寛】
大津市石山で小4生から大学受験生を対象とした個別指導、自立学習指導の個別進学セミナー、年中から小学生までのそろばん塾ピコを運営しています。
 
学生時代より生徒指導を始めて37年。その間指導した生徒は延べ20000人以上。
 
学習指導にとどまらず、カウンセリングやコーチングの技術を用いて、子どもたちのメンタル面を引き上げる指導も行っています。
 
お子さまの成績がいまひとつ伸びない、もっと伸ばしてあげたいとお考えでしたら、ひとりで悩まずご相談ください。今の状況を変えるきっかけとなるかもしれません。
 
代表 加藤がメディアに取り上げられました】
塾長加藤取材
 
 スマートフォンホームページはこちらのQRコードから
 
英駿個別進学セミナーの
インスタ
 
そろばん塾ピコのインスタ
 
英駿フェイスブック
 
友だち追加